いつも、しゃくなげ荘のホームページをご覧いただきありがとうございます
今回は・・・
リスクマネジメント委員会研修(9/11)の様子をお伝えさせてください!
『リスクマネジメント委員会研修』の1日の流れ ▽▽▽
① 特別養護老人ホーム 札内寮様 施設見学+情報交換 《午前》
② 昼食
③ 帯広美術館様 サンリオデザイナー展 観覧 《午後》
④ リスクマネジメント委員会 実施(zoom活用)
① 特別養護老人ホーム 札内寮様 施設見学+情報交換
施設の前で委員会メンバーと札内寮の成田施設長と一緒に記念撮影✨

快く撮っていただけました!
施設見学では『ふらっと横丁』というお部屋に地域の方々からいただいた昔懐かしいものがたくさんあふれていました!



このお部屋で利用者の方々が思い出を語ったりしながら楽しい時間を過ごしていると教えてくださいました
施設見学の後は別室で担当職員の方々と施設で起こり得るリスクの話から職員との関わり、研修の話まで大切で貴重な情報交換ができました✨
貴重なお時間を作っていただき、札内寮の皆様ありがとうございました!
② 昼食
委員会メンバーで札内にある『ピノキオクッチーナ』様にてランチを食べました!
ボリュームもあり、めちゃくちゃ美味しかったです✨
※素敵なランチの画像をよーく見てみてください!

メンバー同士の会話もはずみましたー!
③ 帯広美術館様 サンリオデザイナー展 観覧
残念ながら・・・画像はないんです💦
観覧当日の『サンリオ展 来場2万人突破!』の記事が勝毎に載ってました😲
委員会メンバーがすれ違ったお客さんが勝毎の記事に載っていたそうです!
もしかしたら・・・
私たちも・・・
2万人目になっていたのかもですね(笑)
④ リスクマネジメント委員会 実施
Zoomを活用しそれぞれの場所で委員会を行いました!
最後までリスクマネジメント委員会研修の記事をご覧いただきありがとうございました!
これからも、しゃくなげ荘のホームページ・インスタをご覧いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです✨



