デンマークの学校から、実習生が来てくれています。
11月から1か月間、見学や関わりから、
デンマークと他国の介護、看護の違いを学んでいます。
たとえば、移乗介助では、利用者さんを抱えるようなことはせず、
主に福祉用具を使うことなど、
デンマークでの介護の現場の様子を教えてくれて、
私たちも驚くことが多いです。
もみじの里の家庭的な雰囲気、利用者さんへの気づかい、
アクティビティや行事等に
感銘を受けていると語ってくれました。
大人になってからでも、様々な資格取得やスキルアップのために、
充実した援助を受けながら学校に通えることなど、
素敵だなと思いました。
来週には帰ってしまう(25時間もかかるそう☹)ので、寂しいですが、
またお会いできることを楽しみにしています!!